西崎 実穂
PawsRelief (パウズリリーフ)代表
佐賀大学客員研究員
PawsRelief (パウズリリーフ)代表
佐賀大学客員研究員
メールアドレス:miho_n[at]iwate-pu.ac.jp
デザイン,生態心理学,デザイン思考
デザイン:AR(拡張現実感)、可視化、インタラクション、開発、観察、伝統工芸、UIUX
子ども・高齢者・動物:発達、事故・傷害予防、アクセシビリティ
生態学的アプローチ:アフォーダンス、知覚と行為、表面、痕跡、生活環境
武蔵野美術大学卒,東京大学大学院修士課程・博士課程修了、博士(教育学)。民間企業勤務を経て東京都立大学・助教。2016-2017年および2023-2024年New York University 客員研究員。2020年4月-2025年3月岩手県立大学ソフトウェア情報学部・研究科・准教授。2025年4月より現職。
2025年 フィガロジャポンBWAピッチコンテスト2025 ファイナリスト
2009年 京都大学総合博物館学術映像博2009・学術映像コンペティション 入選(東京大学あかちゃんプロジェクト)
2009年 Tokyo TDC The Best in International Typography & Design 入選
2009年 日本質的心理学会 優秀フロンティア論文賞
2008年 Tokyo Art Directors Club 2008 入選
特許第6854543号
情報処理学会
人工知能学会
日本生態心理学会
日本質的心理学会
日本認知科学会
日本発達心理学会
International Society for Ecological Psychology
2018年-現在 情報処理学会 アクセシビリティ研究会 運営委員(2020-2023年3月幹事)
2022年-2025年3月 岩手県ひとにやさしいまちづくり推進協議会委員
2022年(2023年度)第22回情報科学技術フォーラム(FIT2023)担当委員
UC(Universal Color)アドバイザー